ようやく梅雨が明け、暑い夏がやってきました🌞
照りつける太陽と青々とした葉っぱが、本格的な夏の訪れを感じさせますね🌿
強い日差しの中、笑顔に咲き誇るひまわりを見るとこちらまで笑顔になります😊🌻
8月は1年で最も暑い時期です。
ここ数年、猛暑の日も増えてきており、大量の汗をかく日も少なくありません💦
この汗を放っておくと“汗かぶれ”の原因となってしまいます⚡️
そこで、今回は“汗かぶれ”の原因と対策をご紹介します💁♀️
暑い夏を“汗かぶれ”に悩まされずに、爽やかに過ごしましょう🌿
“あせも”と“汗かぶれ”の症状と原因
“汗かぶれ”は“あせも”とよく似ていますが、症状と原因が異なります🌀
“あせも”は、汗に含まれる塩分やホコリなどで汗管がふさがれ、排出できなくなった汗が皮膚の中に溜まり、刺激となり、水ぶくれや小さな発疹ができ、強いかゆみを伴うことがあります。
一方“汗かぶれ”は汗に含まれる塩分やアンモニアが刺激となって皮膚がかぶれるものです。
汗をかくたびに皮膚が刺激され、ヒリヒリ・チクチクとした不快な痛みを伴うこともあります⚡️
“あせも”も“汗かぶれ”も原因は、大量の汗をそのままにしておくことです!
〜 “汗かぶれ”になりやすい部位 〜
“汗かぶれ”になりやすいのは、“あせも”と同様、汗が溜りやすい首元や胸元、膝の裏や肘などの関節周半、女性の乳房の下部、下着が密着していたり、リュックやバックの肩掛け部分などの蒸れやすいところです。
〜 “汗かぶれ”の予防方法 〜
予防は、肌を清潔に保ち、
❶汗はこまめに拭き取る❷優しく洗う❸適度に保湿するのが基本です🙌
拭いたり、洗ったりする時は、乾いたタオル等よりも清潔な濡れタオルで優しく行いましょう。
また、洗浄後の皮膚の乾燥にも注意し適度に保湿しましょう。
⇩詳しくはこちら
食事に漢方を取り入れよう
煮浸しや天ぷらなどの和食から、マリネやラタトゥイユなどの洋食、麻婆ナスをはじめとする中華まで、幅広いジャンルの料理に大活躍する『茄子』🍆
どんな味付けとも相性が良く、使い勝手抜群の万能野菜です。
90%以上が水分でできていることから「栄養がない」と思われがちですが、実は健康や美容に効果的な栄養素がいくつも含まれています!
《ナスに含まれる栄養》
|便秘解消や健康づくりに役立つ「食物繊維」
食物繊維は便のかさを増したり、腸内環境を整える手助けをしたりするため、便秘の予防や解消には欠かせない栄養素です。
|むくみ解消や高血圧の予防に「カリウム」
ナスはカリウムを豊富に含んでおり、余分な塩分や水分を体外に排出する効果があるとされています。
これにより、高血圧の予防やむくみの解消を促進します。また、夏バテの予防や緩和も可能です。
|野菜不足の方は気をつけたい「葉酸」
葉酸は不足することで貧血の原因となります。
葉酸は主に野菜に含まれる栄養素なので、野菜不足の方は不足している可能性もあります。
|ポリフェノールの一種で抗酸化作用のある「ナスニン」
なすの皮の部分にはポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれており、アントシアニンの中でも多くを占めているのが「ナスニン」です。
ポリフェノールは抗酸化作用があり、動脈硬化・がん・老化・免疫機能の低下の一因となる活性酸素を取り除いてくれる働きがあります。
このようにナスには様々な栄養が含まれており、生活習慣病を防いで健康になるサポートをしてくれます💪
スーパーに行けば年中見かける「なす」ですが、夏の今が旬の野菜です☀️
味が浸み込みやすく、どんな調理法でも美味しく食べられるので、ぜひいろいろな食べ方で食事に取り入れてみてくださいね😊
今月の雑学
暦の七十二候で立秋の次候。ヒグラシが「カナカナカナ」と甲高く鳴く頃を表した候です。
2024年は8月12日〜16日となります◎
夏の間中聞こえてくるセミの声ですが、その種類は季節とともに移り変わるのはご存じでしょうか?
5月下旬ごろに鳴いているのはエゾハルゼミです。田んぼの脇の木立ちから、優しい鈴のような鳴き声が聴こえてきます。
夏の始まりを感じさせてくれるのは、アブラゼミ。「ジリジリ」と油で揚げているような声で鳴きます。
夏の盛りといえば「ミーンミーン」と鳴く、ミンミンゼミ。「ミーン」という声を聞いた途端に、急に暑いと感じるのは面白いものです🙌
「シャシャシャシャシャシャ」とクマゼミの鳴き声も聞こえてきます👂
晩夏には「オーシーツクツク、オーシーツクツク、オーシーツクツク」。と、ツクツクボウシの鳴き声も!
ヒグラシは7月から鳴いているのですが、「日暮らし」という名前の通り、暑い日中が苦手で、早朝か夕方、十分涼しくなってから鳴きます。
そのため、薄暗いところや、涼しい時間帯の中で聴いていることが圧倒的に多いわけです👀
「カナカナカナ」の声を聞いた途端に「ああ、涼しい」と感じるのは不思議なものですね😊
どこか懐かしく涼しげなその鳴き声からは、過ぎ行く夏を惜しんでいるかのような哀愁さえ感じられます。
私たちもそんな声を聞いていると、どこか寂しく夏の終わりを意識してしまいますよね!
終わりゆく夏を惜しみながらゆったりとした時間の中で聞くのもいいかもしれませんね👂♪
猛暑が続くため熱中症が心配ですが、夏の疲れにも要注意です⚠️
しっかり食べてしっかり寝て、暑さに負けない体を作りたいものですね!
体の変化に気をつけつつ、暑い夏を元気に過ごしましょう💪
事務局 中垣 真紀