よくあるご質問
Q&A
お客様から寄せられるご質問にお答えします。
- どんな人が対象のサービスですか?
- 寝たきり状態にある方や、脳梗塞等の後遺症による麻痺などで歩行困難な方、関節の拘縮により歩行が困難な方、その他、在宅療養中の方で外出困難な方が対象です。当てはまらないものの利用を希望される場合はお問い合わせください。
- 介護保険を利用するんですか?
- 医療保険を適用しております。
介護保険は使いませんので、介護認定を受けていない方も、介護保険の枠がいっぱいの方もご安心してご利用いただけます。 - どうやったら利用できますか?
- 初回無料体験をご利用いただけますので、まずはお問い合わせください。訪問した際に利用料金や、手続きについてご説明します。その後、各種保険(医療保険、健康保険等)を利用する場合はかかりつけのお医者さんに同意書を発行してもらってください。
- 同意書って何ですか?
- 医療保険を利用して鍼灸・あん摩マッサージ指圧の施術を受ける場合に必要な書類です。
書式は「きらり」にてご用意します。詳しくは、初回無料体験時にご説明いたします。 - かかりつけ医がいない場合はどうしたらいいですか?
- 基本は、主治医・かかりつけ医に同意書を書いていただくのが原則ですが、いない場合「きらり」にてご紹介できる場合がございますので、主治医・かかりつけ医がいない場合もお問い合わせください。
- 鍼灸ってどんな効果があるんですか?
- 鍼の場合、筋肉が凝り固まっている部分に対し物理的な刺激を与えることで緊張をゆるめるとともに、免疫系や自律神経系に働きかけることで、血流改善や鎮痛効果が期待されます。灸は、鍼と同じように滞りのある部分に対して皮膚の上から温熱刺激をし、冷えの解消や、血行促進、筋緊張・痛みの緩和を働きかけます。
- どれくらいで症状の改善が見込めますか?
- 症状の具合によりますが、基本的には治療期間は3ヶ月間とさせていただいております。継続でご利用を希望される場合は再びお医者さんに同意書を書いていただく必要があります。
- 副作用などはありませんか?
- 鍼の跡が残ったり、内出血・鍼の感覚が消えないといったことが治療後に見られる場合がありますが時間とともに消えていきます。ただし、実際に受けてみてやはり体に鍼やお灸が合わないという方もいますので無料体験の時に様子を見させていただきます。
- 障害者手帳をもっているのですがどうなりますか?
- 医療助成が適用されている方は、医療助成をうけることができますが、手帳をお持ちのみの方は、特に適用される助成などはありません。
- 時間はいつでも大丈夫ですか?
- 対応時間は8:30〜17:30の間に設定しておりますが、ある程度は患者様のご都合に合わせています。お気軽にご相談ください。
介護プランと重ならないように設定させていただいております。 - 治療費に交通費がプラスされますか?
- 「ご負担料金」の中に交通費(=往療料)は含まれています。
医療保険を適用していますので、往診料・施術料の合計の1割(もしくは2割、3割)の金額がご負担いただく料金となっています。
お問い合わせ・ご予約
鍼灸マッサージ診療のお問い合わせは
お電話またはメールにて受け付けております
0120-8100-68
<平日>8:30~17:30受付